オフィシャルブログ

マンション大規模修繕工事の内容とは?費用やタイミングを解説!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

 

 

大規模修繕工事

 

年数が経過するにつれて徐々に劣化していくマンションは、定期的にメンテナンスを施して、老朽化を防ぐことが大切です。

マンションの大規模修繕工事では、古くなった外壁や屋上などの様々な箇所を修繕し、耐久性を建設当初の水準まで戻します。

今回は、マンションの大規模修繕工事の内容から、気になる費用や工事を施工するタイミングについて、詳しくご紹介いたします。

 

 

 

[目次]

○マンション大規模修繕工事の内容とは

○マンション大規模修繕工事の費用と工期について

○まとめ

 

 

 

 

 

 

 

○マンション大規模修繕工事の内容とは

 

大規模修繕工事といっても、その内容や詳細をあまりご存知ない方も多いかと思います。

実際には、外壁・屋上・共用部・地下コンクリートなど、さまざまな箇所の修繕作業をおこなうのが、マンション大規模修繕工事の内容です。

建物を囲むように足場を設置して劣化状態の調査や工事をおこなうため、大掛かりで工期も長いのが特徴になります。

 

また大規模修繕工事では、劣化している箇所のみの修繕だけでなく、これから劣化が発生しそうな箇所も念入りに調査し、修繕を施しておくことが大切です。

施工漏れなくメンテナンスを施すことで、マンションの耐久性を建設当初と同等の水準に戻し、施行から10年程度を目安に建物の安全性を保つことを目的としています。

 

 

 

 

 

○マンション大規模修繕工事の費用と工期について

 

国土交通省が2017年5〜7月に実施した”マンション大規模修繕工事に関する実態調査”によると、1戸当たりの工事金額は75万~120万円前後が目安とされています。

そのため、平均で100万円が大規模修繕工事の相場です。

ただ大規模修繕工事では、外壁や屋上の工事をおこなうことから、劣化被害の状態によっては火災保険を適用できるケースが多くあります。

火災保険が適用になると、保険金を受理して費用を節約できるため、同時に改修工事も取り入れるパターンが多いのが事実です。

修繕工事と改修工事の違いとは?火災保険についても解説!

またマンションの大規模修繕工事は、およそ10〜15年に一度が工事を施工するタイミングと言われています。

設立や前回の工事から年数が経っている場合は、さまざまな箇所に劣化が生じている可能性があるため、早めに工事を施すようにしましょう。

 

 

○まとめ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、マンションの大規模修繕工事の内容と、その費用や工事を施工するタイミングについてご紹介いたしました。

弊社では、工事に関するご相談や現場調査、お見積もりの作成まで、無料で承っております。 

なにか気になる点がございましたら、お気兼ねなくご相談ください。

 

 

 

 

[NEXT]

修繕工事と改修工事の違いとは?火災保険についても解説!

[ご相談受付]

03-6315-4194

[工事可能エリア]

東京都

(港区・中央区・豊島区・新宿区・世田谷区・渋谷区・大田区・千代田区・文京区・足立区・板橋区・練馬区・台東区・杉並区・葛飾区・北区・目黒区・江東区・墨田区・荒川区・中野区)

神奈川・埼玉・千葉